タイトルがちょっとかしこまっていますが・・・(笑)
明日は、39週目の検診です。
生産期に入ってから3回目の検診で、
これまで、
1回目: まだまだ開いてないね~ 出産は、年明けかも!
2回目: 体重が1週間で900グラムも増えましたね!
赤ちゃんは、増えても300グラムだよっ (グサッ 心の声)
といった具合で、なかなか「もうじきですね~」とは言われてないんです。
ま、そんなこともあり、37週目に入ってからは、
いつもより長めにウォーキングをしてるんですよね。
明日は、なんて言われるかなぁ~?
2回目の検診以降、お腹の張りも増えたし、
時々腰痛や生理痛の軽い痛みもあったりで、
痛みを感じるたびに「もぅ そろそろ?」って思っているのですが、
定期的に痛まないし、前駆陣痛を測るにも測るほどではないかなって。
主人は、明後日、日本に到着。
カナダから、アメリカ経由で、ハードなフライトスケジュールで来るので、
帰国した日は、空港から近い彼の実家へ行く予定。
だから、早くても27日以降に陣痛来るのかなぁ?
パパの立会い出産希望で?
う~~ん どうなんだろう。
立会い出産で、パパが倒れちゃうんじゃないかって、
そっちが心配なんですよね、私!(笑)
それなら、一人でも大丈夫!って思えてきちゃってるから、
母親の力ってすごいな~って思うんですよね。
ま~ とりあえず、明日の検診で何と言われるかですね!
午後3時からなんですが、お昼を抜くことはまずできないので、
体重も気になるな~ 今更ですが、やばいよ~~ また怒られるっっ
明日は、39週目の検診です。
生産期に入ってから3回目の検診で、
これまで、
1回目: まだまだ開いてないね~ 出産は、年明けかも!
2回目: 体重が1週間で900グラムも増えましたね!
赤ちゃんは、増えても300グラムだよっ (グサッ 心の声)
といった具合で、なかなか「もうじきですね~」とは言われてないんです。
ま、そんなこともあり、37週目に入ってからは、
いつもより長めにウォーキングをしてるんですよね。
明日は、なんて言われるかなぁ~?
2回目の検診以降、お腹の張りも増えたし、
時々腰痛や生理痛の軽い痛みもあったりで、
痛みを感じるたびに「もぅ そろそろ?」って思っているのですが、
定期的に痛まないし、前駆陣痛を測るにも測るほどではないかなって。
主人は、明後日、日本に到着。
カナダから、アメリカ経由で、ハードなフライトスケジュールで来るので、
帰国した日は、空港から近い彼の実家へ行く予定。
だから、早くても27日以降に陣痛来るのかなぁ?
パパの立会い出産希望で?
う~~ん どうなんだろう。
立会い出産で、パパが倒れちゃうんじゃないかって、
そっちが心配なんですよね、私!(笑)
それなら、一人でも大丈夫!って思えてきちゃってるから、
母親の力ってすごいな~って思うんですよね。
ま~ とりあえず、明日の検診で何と言われるかですね!
午後3時からなんですが、お昼を抜くことはまずできないので、
体重も気になるな~ 今更ですが、やばいよ~~ また怒られるっっ