最近の学びは

還暦を7月末に迎えて

刈払機の修理の依頼がありまして

燃料系

電気系

点検調整と交換

スターターの紐を引くと

かかりそうなのにかからない

点検調整を何度も繰り返し

今年は7月頭から夏日が始まり

お盆が過ぎたのにまだ猛暑日で

何度もスターターの紐を引いて

汗だく

何度も休憩しながら

アイスも食べました

お昼ごはんはキンキンに 冷えたスイカ

水分補給も500mlペットボトルが2本

いろいろ思い当たる所を点検

「あっ!忘れてた」

マフラーを外してピストンを目視

真っ黒い

マフラーを外したままでエンジンを

スタート

かかりました

いったん止めて

キャブレタークリーナーを少し吹き付け

再スタート

止まらないように少しアクセルを開け

それを何度か繰り返してピストンを

洗浄

マフラーをガスバーナーで内部を焼き

エンジンがかかった状態で取り付け

新しい燃料を補給して

1時間ほどエンジンをかけたまま放置

ガス欠で止まり

また新しい燃料を補給して

回転を上げたり

アイドリング調整して

依頼人に引き渡しました

長々とか書きましたが

燃料系

電気系

排気系

だと

改めて学びました


 

 


 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する