【麻薬使ってますか⁇】




麻薬って…アレの事ですよね…⁇
と思ったあなたには是非読んで欲しい^ ^


もうすでに麻薬使用中又は使用済みって方は
お役に立てないのでごめんなさい🙇‍♂️




先日の事なのですが

会社に向かう通勤途中に
ちょっと忘れ物をしてしまい(スマホ📱)
これはヤバイと忘れ物を取りに
家に引き返したんですね🚙

いつもの時間よりも
15分くらい遅れてしまったので
その時点で連絡しておいたのです

僕はここで
《ゆとり》という
感情麻薬を脳内にぶち込んだんですよ💉

《ゆとり》という麻薬をぶち込んだおかげで

遅刻しても大丈夫だから!や

いつもと違う時間帯なので
車の流れが違ったりしても安心!

いつもは誰もいない横断歩道に
だれかいるかもしれないから
安全運転しなきゃ!

と気をつけて通勤できました



道中はいつもと変わらず
何一つ違和感を感じずに
そのままいつもの道中でしたし
結果的にギリギリ間に合ったので
事なきを得ました笑




もし
ギリギリ間に合うかも⁉︎と思って
連絡しないで時間に間に合わせようとすると…


当然ぶち込むべきは
《ゆとり》ではないですよね



僕がぶち込んだ麻薬が
《ゆとり》ではなく
《焦り》だったらどうなっていたでしょう…

当然のごとく
遅刻ギリギリなので
車はスピードを出します

信号待ちでイライラ
右折待ちでイライラ
ノロノロ運転に捕まりイライラ

イライラと焦りで
いい事ないですよね?

《焦り》がぶち込まれていると
普段なら見えているモノを
ことごとく見落とす事があったと思うんですよね


そうです




麻薬とは感情の事なんです💉

この麻薬をいかにして使いこなすかで
パフォーマンスは結構変わってきますよ

だいたいですけど
感情的になっているときは
物事が上手くいかない事が多いです



平常時なら
なにも問題ないのに

感情麻薬がぶち込まれてると
あり得ない行動しますよ

ヨロコビ麻薬

カナシミ麻薬

イカリ麻薬

フアン麻薬

アセリ麻薬

などなど



ヨロコビに任せてはしゃぎ回ったり

カナシミに任せて無駄に傷付いたり

イカリに任せて人に八つ当たりしたり

…etc

特に複数の感情が入り乱れたりすると
もう最悪ですよ笑

もう完全に薬物中毒者かって思うくらい
あり得ない行動しますよね




そもそもですね
感情について学ぶ機会が
我々は圧倒的に少ないので
見逃しがちなのですが

《感情を制する者は成功を制する》

と言う名言があるくらい重要なのです

本来なら、
学校の義務教育で
習うべき科目なんじゃないかってくらいですよ

国語、数学、理科、社会、英語、『感情』


5科目では足りなくて
『感情』を入れて6科目にするべきだと思います



感情って人の行動に多大な影響を及ぼすんですよね

感情って誰でも持っている
超絶効果のある《麻薬》なんですよ

「人の歩みを止めるのは絶望ではなく、諦め」

「人の歩みを進めるのは希望ではなく、意識」

なんてセリフを聞いたことあると思いますが




諦めの原点って
不安だとか怠惰とかマイナスな感情なんですよ

意思の原点って
安心とか信頼とかプラスな感情なんですよ


よく
マインドセットが大事とかいうのですが

その原点って…



【感情】ですよね?

なので
マインドセットを学ぶことが前に
しっかりと感情のコントロールを学んだ方が
いいと思います!



90%の人が出来ていない正しい動画の使い方




FacebookのLiveやYouTubeの動画投稿をした事のある人は是非読んで下さい。



おそらくあなたは、正しく動画媒体を使えてないです。



これからは、【超動画時代】と言われていて、
動画共有サイトがどんどん増えていきます。




バズビデオやTik Tokなど
これからは『動画SNS』なんですよね。




プロフィールや日々の発信などは
文字や写真でなく
動画で行う時代に変わって行きます。







何故なら、
動画媒体におけるインフラ整備が
整ってきているから。





以前にもお伝えしましたように、

ドライブレコーダーもそうですし
街角の防犯カメラなど、

スポーツシーンでは
審判以外のジャッジにVRA判定の導入

通信設備の強化で言えば
4G回線から5G回線に切り替わります。




そして、
スマホやアプリの技術力の向上もあり、
誰でも簡単に動画で発信できるんですよね。




動画というのは
今現在の社会に置いて
もっとも伝わりやすい媒体です。

自分自身の魅力を
より多くの人達に伝える方法は
動画配信が1番優れているのは
間違いありません。


何故なら、文章や音声などで
魅力を100%伝えきるのは
なかなか厳しいからです。

メールやラインなどの文章や通話よりも

ビデオチャットやビデオレターのほうが
より伝わりやすいと思います。





例えば、

結婚式の時に、
友人にお祝いを伝えたい場合。

1番はいいのは対面なのですが
どうしても、理由があって当日伺えない。

そんな時は、あなたはなにを選びますか?


祝辞などの電報ですか?
録音した音声ですか?
それとも、ビデオメッセージですか?



あなたは、心からお祝いを伝えたい。

ホントにホントに、祝福したい。

あなたは、
ビデオメッセージを選ぶと思います。


今はスマホで簡単に出来ますからね^ ^






と、ここまでは動画がどれだけ優れていて
我々の身近にあるかの説明でした。








ここからが重要なお話でして、
〝正しい動画の使い方〟についてです。


ただ撮った動画を
そのまま投稿していたのでは、
多くの人には広まらない。

あなたの動画発信を
出来るだけ多くの人に伝えるのには
『対策』が必要なのです。






FacebookやInstagramなどのLive配信は
それぞれのSNSに登録していて、
尚且つ、あなたとの関係がある人しか
見る事が出来ないですよね?




その他の動画SNSもそうですが
ホントに限られた人しか見れていないのです。

これでは、いつまでたっても広まりません。






YouTubeでの情報発信も同様に
ただ投稿したのでは、
ほとんど再生されません。
何故なら『対策』が出来ていないから。


そしてもう一つ
何度も僕の投稿でお伝えしてますが





〝YouTubeだけでなくその他の動画共有サイト〟

〝掛け算や組み合わせ〟

〝サブカルチャーやトレンド〟


そして今回は『対策』




90%の人は
この『対策』が出来ていないので、
いくら組み合わせが上手くても
トレンドを把握していても
この『対策』を正しく行えていないので
再生数が上がらないのです。


【欲望もレベル上げれば~🎵】








あなたの欲望を
思い浮かべてみて下さい💡



色々ありますよね?



例えば
11月頃の話

スッカリ寒くなったので
コートが欲しい🧥✨
としましょう



それも
高級ブランド物のコート🧥

GUCCIやCHANEL等✨

あなたは

店舗の目の前まで
タクシーで乗り付け🚖

店舗に入ります



店舗では
優雅なスーツ姿の店員さんが
ドアを開けてくれ
ご丁寧に頭を下げます


「いらっしゃいませ」


あなたは
目の前の
上品なカーペットを

【臆する事なく】進みます



店員さんに
コートを買いに来たと
目的を伝えます

「かしこまりました」

「こちらでございます」

優雅なスーツ姿の店員さんに
エスコートして頂き
着いたその先には
目的のコートが🧥



あなたは
好きなデザイン
好き材質
好きサイズ

好きなだけ買えます✨


それも
現金一括で💴

しかも毎月のように



そんな欲望
叶えたいと思いませんか?




頑張って節約して
頑張って貯金して
頑張って我慢して

何ヶ月か
何年かわかりませんが
いつかは
叶える事ができると思います😃








もし…

もしですよ⁉️




たった3ヶ月
たった半年
我慢すれば

叶えられとしたら
どうしますか?

是非やってみたいと
思いませんか?




人生が変わる瞬間なんて
たったの何秒で
変わるものだと
思います😄✨

【やらなくていい事はしない】


今回はこんな学びを体現しました

僕はもともと結構な喫煙者でした


好きな煙草は
マルボロの赤のソフトでした🚬



今では喫煙者は勿論
害虫を毛嫌いするくらい大嫌いですが笑

そんな僕が何故煙草をやめられたのか?


煙草を辞められた理由と
ビジネスで成長できた理由には
ある【共通点】があったので
ここでシェアさせていただきます

先日友人と行ったファミレスで
僕達の背後の席に座った
仲睦まじいファミリーの会話が
気になって仕方がなかったので
マギー審司さん並みの
「耳がでっかくなっちゃった〜👂」にして
背後の会話を盗聴してました…

どうやら
パパ、ママ、兄弟(小学生以下の2人)
そして
会話の内容からすると
ママが喫煙者らしく
今現在禁煙活動を進行中だそうで

本人達はしきりに「禁活」「禁活」って
連呼していたので

「禁活ってなんだよ…」と思い
僕らは禁活が発せられる度に
コーヒーを持つ手が
笑いで震えていました笑笑

どうやら
ママの禁活はあまり上手くいっておらず
そのイライラで家庭内に不協和音が奏でて
怒りマークと音符マークが
家族の間で忙しなく動き回っているようです



僕は耳をすまし
さらに盗聴を続けると
禁煙に成功したと思えば
また三カ月後に吸い出したりと
荒波に溺れているようでした


パパ「ママはさぁ〜意思がちょっと弱いんだよ~」

ママ「だって子育てと仕事と家事で大変なんだもん~」

パパ「大変だと思うけど、煙草って子供にも本人にも良くないからさぁ~」

ママ「電子タバコにしてるから、前よりはマシじゃない?」

パパ「前って…禁煙してた時の話でしょ?そっちの方が全然良いよ~」

ママ「違うって!普通の煙草吸ってた時の話だよ!」






いやいやどんな夫婦漫才だよ!と
コーヒーを持つ手がツッコミを入れていて
こぼしそうになりました

まったく…
仲が良いのだか悪いのだか…

以前僕が禁煙に成功した時の秘訣を
ここでシェアいたします



それは

【あんな苦しい思いをするなら、最初からやらなければいい】

です



禁煙って結構苦しいんですよね

吸いたい欲求と
それに伴うイライラを相手に

自分自身を律して戦うのは
凄くしんどいです…

こんな思いは
2度としたくない!と誰しも思うのです

だったら





最初から

煙草を吸うのはやめればいい!




事が起きるのがわかっているなら
その根本的な原因を突き止めて
改善すればいいってことになります

煙草を吸い始めたら
いつか辞めなくてはならない

禁煙活動は非常に苦しくて辛い

あんな苦しい思いはしたくない

だったら最初からやらなければいい

ということです

過去の自分が
今の自分の土台となっている訳なので

今の自分の行動が
未来の自分を作る

過去の経験からしっかりと学び


【やらなくていい事はしない】

今回は
このような学びを与えてくれたファミリーに
感謝と家族での禁活を
心からお祈りしてます

【突然変異は常に起こっている
ただそれが残るか残らないか】



つい先日の事
僕の大好きで
唯一視聴するTV番組
『クレイジージャーニー』
にて
爬虫類ハンターの加藤英明さんが
放送中に言っていて
特に印象に残ったコトバでした




爬虫類の世界では
突然変異は常に起こっていて
それが形になって
残るか残らないかってだけらしいです





人の世界でも同様に考える事が出来ると思います




例えば。。。


突然変異とは…

普通じゃないこと
一般的ではないこと
いつもと違うこと



これらは常に起こっていて
残るか残らないか…


普通じゃないことをしているけど
それが自分の中に残るか残らないか




いつもと違う事をする
常識の範囲外の事をする

そこで得た学びを
自分の中に残せるか残さないか

そこで残せた学びが結果的に
突然変異として形になるって事になります







常識の範囲外の事を例にすると

周りから反対されるような事をする
人がやらない事をやる
人がやらない時にやる
などなど



それを
しっかりと学びに繋げる=型に残す



すると

突然変異の出来上がり





年収で表してみると

年収1000万以上の人って
僅か5%未満らしいって話は
聞いた事あると思います



全体の5%未満って
結構希少価値の高い突然変異体ですよね?


5%未満って


95%の確率で当たるものが
ハズレるって事

100人に僅か5人しかいない

身の回りに5%未満の確率を得ている人って
なかなかいないですよね?


なので
5%未満に入るには


人と同じではなく違う事をする

違う結果が出てそれが強ければ強い程

より希少価値が高まる




そして
突然変異は常に起こっているというか事は

自分でも気がつかないけど
無意識のうちに5%未満の行動はしている

だけど
それに気が付かなかったりして
その行動を回避してしまったりしている

それが
残るか残らないかの違い




幸いな事に

人間の場合は
突然変異体から学ぶ事が出来るので
自分もその人と同様に
突然変異体になれるのが
素晴らしい事だと思います



例えば

毎日の行動のルーティンを少し変えてみる

たまにはいつもとは違う道で帰ってみる

いつも話さない人と話す

読まない本を読む

などなど

自分自身の生活のリズムの中で
ちょっとだけでも
突然変異な事をして
そこから学べば
いつのまにか
希少価値が高まっているかもしれません



もし
自分自信の希少価値を高めたいのであれば
あなたも
突然変異体になってみる事を
オススメします!
【人は地球の阻害因子】






地球上の生物

例えば



大気



動物
などなど

地球もそうですが🌏
常に何かしらの
変化がありますよね?



僕は
空の写真や
風景画をよく撮りますが📷
理由の1つには

『二度と同じ絵は撮れない』
と思っているからです



しかし
人間だけは
あまり
変化を求めない…



毎日同じ時間に
毎日同じ事をして
毎日道を通る


これって
変化してないですよね??



現状維持は衰退って言葉が
あると思うのですが
理由は

《現状維持は自然界に反している》

からです

今よりももっと上を目指すのは
地球にいる以上
当たり前の事なのです

変化し続ける事が
進化し続ける事。

あなたは
地球に適応していますか?
[SNSライティング]をする上で
重要なテクニックなので
差別化を目指す人や投稿文に力を入れたい人必見👀


【具体と抽象を往き来する】です✨

ほとんどの人が出来ていないので
もしコレを取り入れれば
あなたの投稿文は
より一層深みを増し
多くの人に共感を与える事が
出来るでしょう✨

しかも
ちょっと意識するだけで
スラスラと書けるようになります👍





しかし
全く意識しなければ
あなたの投稿文は
いつまでも
ありきたりな事を並べるだけの
そこら辺の真似っこマスターで
量産型投稿文のまま…

今日こそは
最後まで読んでいただきたいと
思います‼️





【具体と抽象を往き来する】とは


具体的な投稿文とは
いわゆる日記みたいなモノで

•今日〇〇に行ってきました~
•今日は〇〇な事をしました〜
などなど
日常的な事を
ただただツラツラと書いて行く事




抽象的な投稿文とは
いわゆるマインドセットみたいなモノで

•時間管理が大事だ~
•思考は現実化する~
•目標を数値化する~
•成功者のマネをする~
などなど

一見凄そうな事を書いているのですが
誰でも同じ事を書けるような
そんな陳腐な内容になってしまいます…






そこで
より一層深みを持たせるために
この2つを組み合わせて書いてみると

あなただけの言葉で
あなただけが伝えられる内容になります✨






例えば…

今日、会社の先輩が半期の成績で
一位になりました🥇

この先輩は、普段からブツブツと
まるで呪いのように
「絶対に一位になる。絶対に一位になる。」と
一人で呟いていました

週末の飲み会は勿論欠勤で
休憩時間すら営業の本を食い入るように読み
丸暗記してるかのごとく
またブツブツと呟いていました

僕は
この先輩を半期の間ずっと見てましたが
コレが
[思考は現実化する]って事なんだ!と
身をもって体現できました

以上



具体的な日常の体験に
抽象的なマインドセットを取り入れて

自分の体現を
自分の言葉で
自分の伝え方で伝えると

そこら辺の
ありきたりな言葉でも
伝わり方が180°変わってきます


だから
具体的な内容と抽象的な内容を
往き来する事がポイントとなります✏️

あなたも是非
【具体と抽象を往き来する】を
意識して投稿文を作成してみて下さい📝

【ちょっと先の未来】



果てしなく続く欲望に
違和感や抵抗感なく
素直に満たしたい人には
是非読んで欲しいです

いやいや
僕は欲望なんて卑しいし
理性ある人間なので
欲望なんて持ち合わせいない
いやむしろ
仙人になりたいんだ!と言う方は
ちょっと共感を得られないかもです…




あなたの欲望をちょっとイメージしてみてください


人によって
色々ありますよね?




例えば…

これからの季節は
夏に向けてのバカンスシーズン

気温の上昇とともに
人の心も解放的になり

欲望もチカラの限りを尽くして
全力であなたの側に近づいてきます

ほら
もう数カ月後には
常夏の島をイメージしていませんか?

もう行くっきゃないですよね?





そうですね
今年はどこの島にしますか🏖?


ヨーロッパの地中海や
北中米のカリブ海🌊

周りには誰もいない

高級ホテルのプライベートビーチ🏨


あなただけの専属のスタッフ
しかも
ハリウッド映画に出演してそうな
美男美女がおもてなし

ランチやディナーは
あなたの食べたい物が
好きなだけ出てきます

それも
超一流の食材を超一流の調理師が料理して
あなたのもとに届きます

まさにこの世の楽園としか表現出来ない

そんなひと時が何日も続くのです✨

その島には
もちろんファーストクラスでの搭乗✈️

ここでも
今まで経験した事無いよな
テレビ画面越しでしか知らないような
おもてなしを受けます



もちろんリゾート地なので
ショッピングも好きなだけ楽しめます



店舗では
優雅なスーツ姿の店員さんが
あなただけのために
ドアを開けてくれ
ご丁寧に頭を下げます


もちろん専門の通訳付きなので
安心してください(笑)


「いらっしゃいませ」


あなたは
目の前の
上品なカーペットを

【何一つ躊躇する事なく】進みます




優雅なスーツ姿の店員さんに
エスコートして頂き
好きな物を好きなだけ買えます💵

それも
現金一括で💴

もちろん専門のスタッフがすべての荷物持ち

お出掛けようの車も
もちろん運転手付きの高級リムジン



そんな欲望
叶えてみたいと思いませんか?




頑張って節約して

頑張って貯金して

頑張って我慢して

何ヶ月か
何年かわかりませんが
いつかは
叶える事ができるかも知れませんが…








もし…

もしですよ⁉️




たった3ヶ月
我慢すれば

叶えられとしたら
どうしますか?


そして
3か月の我慢で
今後一生なくならない
お金を産み出すスキルが身につくとしたら…


是非やってみたいと
思いませんか?




人生が変わる瞬間なんて
たったの何秒で
変わるものだと
思います

自分の可能性を信じてみて下さい



【多いいより少ない方がいい】


知っておくと
ちょっと得する情報✨

知らなくても構いませんが
ちょっと
得しなくなります⤵︎⤵︎









ん⁉️



なんでなんで⁇



とりあえず
少ないよりも
多い方がいいでしょ❓❓

大は小を兼ねるなんて
ことわざだってあるんだよ❓



なんて
聞こえてきそうですね笑





でも
実は少ない方が
いい事があるのです!


それは


【人は決断が得意ではない】

しかし
一方では


【選択肢がある時の比較が得意】

です✨





例えば~ ~


好きなものを食べていいよ!
と言われると
迷ってしまいませんか?


数あるなかで
【決断】するには
なかなか時間かかかってしまいます💦


しかし

ステーキとハンバーグ
どっちがいい🥩❓


となった場合
【比較】して決める事は
割とすんなり決められますね⁇







このように

多いいよりは少ない方がいい

ということもあるって事ですね✨

ビジネスにおいても
ある程度
選択肢を絞った方が
効率の良い結果が
得られると思います👍



あなたは
どんな人生を選びたいですか?



あなたは知らない。YouTubeアフェリエイトがまだまだ稼げる事を…




列島を震撼させる程の衝撃なのに、あなたはまだ知らないのです。これからお伝えする内容は、初めて聞く事だと思います。



しっかりと、最後まで読んでください^ ^





YouTubeや他の動画共有サイトは、まだまだ稼げます。




といいますか、これから進化していく市場です。





もし、あなたが「もう、稼げない…」と
思っていましたら、
とても、残念で仕方ないです。






あなたは、ただ知らないだけなんですから…











稼げない理由としてですが

すでに飽和している所で
勝負を仕掛けているからなんです。




需要もないのに、勝手に供給しているのです。







ちょっと名の知れた有名な話をさせて頂きます。




《ブルーオーシャン戦略》です





世の中の誰もが手に入れれる情報よりも
誰も知らない情報の方が稼げるのは当然です。


需要が少ないところで戦うよりも、
需要が多いところで戦った方が
楽だし稼げる金額も桁違いです。


ライバルはいないし、
少ない時間で多くの収益結果を
得られることができます。



これをブルーオーシャン戦略と言います。






逆にライバルが多く、需要も少ないところで
一生懸命に勝負を仕掛けています。

数少ないイスを、
大人数で血眼で奪い合いしてるんです。


これを、レッドオーシャンと言って
流血の戦いって事です。




だから、稼げないのです。











もっと簡単に例えるなら

コンビニの隣に
コンビニを作ってもお客様の奪い合いなだけ。



コンビニが無い地域にコンビニを作れば
自分だけがバカバカしいくらいに儲かるって話です。






これは、当然リアルでもネットでも、
ビジネスなら当たり前の事なんですよね。







YouTube市場で稼げていないのは、
コレを知らないからなんです。




稼げていない人達は、
当たり前のようにお互いを斬りつけて、
血で血を洗いっこしてます。

その上で、慰めあって、同情し合ってます。




客観的に見たら狂気の沙汰ですよ。

究極のドSですよね(笑)











僕が以前から何度も何度もお伝えてしてますが、

常に新しい道を模索し続けています。


常に敵のいない新しい市場(ブルー・オーシャン)を
目指して戦略を実行し続ければいいんです。




だからこそ、半年で月収200万を達成できたのです。







ここまで読んで、知ってしまったあなたは
行動する以外の選択肢は見渡す限りありません。




約束された未来を手に入れましょう!




最後まで読んでいただきありがとうございます😊