社員とのサシ飲み① | 輪違弘樹

輪違弘樹

26歳で起業した理学療法士の独り言です。
墨田区で歩行訓練重視のリハビリデイサービスとセラピスト育成事業を主に行っています。


昨日からスタートしたエバーウォーク社員とのサシ飲み。

たぶんみんな見てると思うからそのうち誘いますので断らないでください笑

第一弾は、西さん。

{F9A346B6-1465-4482-9A34-C4485AB669CC:01}

彼は、ダイエット中なので食べれるものが限られているので押上で1番美味しいもつ焼きを食べに行きました。

{8F1E70C4-7065-4352-AAD7-78AE950A1339:01}

{53B69C7A-B519-4AAF-80DE-F0B2D1BDDFB2:01}

写真は、焼鳥ですがもつ煮込みが美味しい。
みんなの輪のスタッフが愛用しているお店より数倍美味いお店です。

僕は、事情によりお酒が飲めないので烏龍茶でしたがいろいろ話せ、今後の方向性や今までのフィードバックをしました。

ただ、西さんは、仕事できるのであまりフィードバックは無かった印象です。

最近、考え方が明らかに変わってきて『時間』を大事にするようになりつつあります。

なので、更に一段上の時間の使い方を教えました。

まだ、1年目なのでいろいろな臨床家のセミナーに参加する機会を自ら作ったり、弊社のセミナー事業も兼務しているので勉強する機会は1年目の中でも多いと思われます。

臨床の勉強をすることは、とても大事なことです。しかし、出口を常に見た勉強の仕方をしないと得るものは少ないです。

また、セミナーでの実技練習から常に本番だと思って全力で取り組む心構え。

他には、無意味だと思った瞬間に辞める力。僕は賛否両論あるかと思いますが無意味なセミナーならさっさと帰りなさい。と伝えています。最後までいてもそのようなセミナーで得るものは少ないです。

冒頭の15分位で判断し、損切りする。ダラダラとセミナーを受けても時間の無駄ですし受講料は諦め、時間という価値を高める必要性を教えました。

例えば6時間で1万円のセミナーだとして得るもの無かったりしたのに受けていては1万円+時間という価値を失います。しかし、さっさと損切りして違う時間に当てると時間価値は残ります。

損切りして帰るのにはとても勇気のいる決断ですが何のためのセミナー参加かを冷静に考えれば損切りした方がいい場合が圧倒的に多いです。

さぁ、次は誰かな?笑