機能訓練の先にあるものとは? | 輪違弘樹

輪違弘樹

26歳で起業した理学療法士の独り言です。
墨田区で歩行訓練重視のリハビリデイサービスとセラピスト育成事業を主に行っています。


機能訓練のリハビリデイサービスは結構ある。

ぶっちゃけ、機能訓練て概念がもう古いと思う。

機能の先にあるモノ。このモノを達成できて意味があるんだよねー。

歩けない人が歩けるようになっても生活レベルが変化なければ意味はないに等しい。

例えば歩けない人が歩けるようになり、旅行に行った!までできて意味があると思う。

PT2年目位までは、機能が変われば生活が変わると本気で思ってたけど変わらないんだよね。また何ヶ月後には入院してしまうのが大半。だからエバーウォークを開設したんだけどね。

機能訓練レベルでリハビリ終了や回復期とかだと住宅改修とかまで関わる病院あるけど正直地域でいきてるかというとそう言い切れないのが現実です。

地域包括支援センターにリハビリ職種が入ってくるとまた変わってはくるのかな?って期待はあります。