スーパーでの出来事です。
商品を見ていると、ササササーッと見た目 小学3年くらいの女児が小走りにワタシのいる方へ向かってきました。
をを⁇何事じゃ⁉︎ と避けると、女児は「ちょっとすいません…(手つき)」と言いながら、ワタシを通り越した先の商品棚へ行き、お目当ての商品を手に取り、またササササーッと小走りに元来た方へ行きました。
もうね、動きがね、さながら忍者だったのですよ。少し前屈みに小走りで。
音なんて出てないし、本人も発してないけど、ササササーッて音が聞こえてる気がするほどの動きだったのですよ。。そりゃ、思わず "じゃ" になるわけよ、心の声もさ。。。
動きだけでなく、通り越す時の「すいません」がまた良いっす!!マナーがね、よろしいですよ。。
いや〜 ほっこりのスーパー時間でした
忍者女児よ、ありがとう。。あ、くノ一か。。。
外出先で遭遇〜
え?ラーメンになるの⁇ たこが⁇⁇