先日のアルバイト時、大変に気を使うハメになったワタシです。
責任者の方がね、勤務開始時からピリピリなさっていのですよ。
原因は明白でして、最近他現場から入ってきた方がいるのですが、その方の仕事っぷり?仕事に対する姿勢?てのが、責任者の方はと〜っても気になるのです。。ま、合わないってことなんだとおもうんだけど…。。。
入ってきた方も、責任者の方(ピリピリすると言動等がキツくなっちゃう)が苦手なようで、平静ん装っても、装いきれないのです。
もおねぇ、事務所内の空気がどんよりどんよりですよ
どんよりは嫌だ‼️なワタシだもんで、なんとか空気を払拭すべく 責任者の方にどーでもいー話をふったり、入ってきた方に話をふったり、みんなで他愛無いことを話せるよう広めたり、、、
その日は、業務自体はとても落ち着いていのに、もんのすごく疲弊しましたよ
気疲れってやつですね。。
肉体疲弊よりも、気疲弊の方がキツイと改めて感じたワタシです。。
*小出しのよさこい〜
みきゃんがいた!!!
めっちゃ可愛かった
お花ついてるのね〜