入院していた友人から、退院したと連絡がきました。コロナ罹患により体調崩し、紹介状を持って診察へ行き1週間の入院。

、、、悪評が高い病院へ入院していました。


悪評、、地元では有名な病院なのです。

友人は知らなかったのです、驚くほどに無知でした驚き

入院の連絡がきた時から、大丈夫か⁇とヒヤヒヤしておりました。診察結果等を聞いて、何らかの手術なんてことになったら…等々、悪い想像が出て心配していました。

有り難い?ことに、その病院では処置できない(必要な科がない)とのことで、転院となりました。転院先病院は、希望のところになったようで こちらも良かったです。


入院中の話を聞くと、点滴終わってナースコールしても、いつまでも看護師は来ない。主治医は全く来ない。。説明等は、主治医から聞いてないんですって叫び。。。

シャワー許可がおり、シャワー室へ行くと 壁や天井はカビで真っ黒、髪の毛が束で溜まってる…シャワー浴びるのをやめたそう。友人は、入院している方が体調悪くなる…と思ったそう。


子どもの頃から、親がいう「あそこはよくないよ!」で聞いている悪評。信憑性はあったりなかったり…こちらの病院は、ありました。。

火のないところに煙は立たぬ、、、

兎にも角にも友人が入院中、何事もなくて良かったです。。





小出しの野菜寿司〜

スープ(フレンチ)〜

野菜麹から作ったスープ。白いのはキヌガサダケ。右上は冬瓜の漬物。

野菜麹は、初体験でした。風味から優しくて美味しい。冬瓜も美味でした。