以前から知り合いの方々が、あれ?話聞いてないな…と、気づくことが多いワタシです。

ようやく?気づいた感じですね。

ワタシねー、相手が話聞いてるか聞いてないか気づくの遅いっすよショック 基本、色々と考えて聞いていての 反応・返答と思うので、聞いてない とは思わないのです。


意外に話を聞いてない人がいたので、驚きとともに『聴く・聞く』ということは、難しいことなのかもしれないと改めて思いました。

実際、ワタシ自身 他者の話を聞くのはどういった状況であれ、だいぶ労力のいることで、話を聞くだけのことでもぐったりしますもの絶望。。故にワタシの場合、脳が疲弊してくると要点しか耳に入れないようになったり、記憶が飛んで音が入ってこなくなるのよねー凝視。。。


反面教師ですね、自身の聴く力を鍛えようと思うワタシです。。




お世話になります〜

聴く力、バッチリよね〜