本を探していて、Web検索しても見つからず、ココの本屋さんならあるかも という情報を得て、まずは電話で問い合わせてみようと、電話しました。
コール続くも出ない、、
営業日・時間を確認してかけました、、念のため再度確認する、大丈夫 定休日ではない。
忙しいのかな…一旦きって再度かける。
やはり、コール続くも出ない、、、
再び間をあけかける。
やはりやはり、コール続くも出ない、、、
今度は粘りました
結果、出ました!!良かったっす!!
探していた本もありました!!
んで、あることを思い出しましたよ。。
友人がいつぞや話していました、「最近電話出ないらしい」と。電話に慣れていない若者が、怖くて出られないらしいと。目の前で鳴っていても眺めているそうな…ソレか、ソレなのかっ⁉︎
実際、本屋さんへ行くとソレっぽい店員の方がいらっしゃいました。その方とベテランと思しき方の2名。あらゆる対応をベテランと思しき方がされていました。ソレっぽい方は、遠からず近からずな距離でみていました、ベテランの方を。。
ソレだったのかどうかは定かではありませんが、アッタカモ…な状況に疑いは拭えずのワタシでしたよ。。
まぁね、仕事の電話出られない・取れないは 若者に限らないと思いますが、、、
見たことないっ!と思わず撮ってしまった、、、