ほんの数年前から少しずつですが、自分の常識というか こうでないとな決まり事というか、長年の慣習というかを、崩す試みをしています。

崩しながらも 新たな決め事も出てきたりと、以前のワタシからすると、なんて雑な適当なことをしているのか なことを行なっています。


そんな中でみえてきたことは、"コレは絶対に揺るがない!" というものが、明確になったこと。

意外に曖昧だったりしたんですね、絶対だといっていながら。

必死に揺るがない!にするのではなく、自然とそうなっている。それにより改めて・新たに気づく。

崩すといいながら、整理しているのかもしれません。。


あとはね、マジでやりたいことはやっておく❗️です。

いっろ色起こりすぎてるじゃないっすか、だもんで 今までも思ったことはやる!で 生きてきたけど、より一層一層一層 強く思うようになっていったのですよ。。

生きるって、挑戦と学びだわ…なんてことも思ったりしたり しなかったり したり。。。キメてる





食べたくなる〜