ご近所さん コウさん宅へ遊びに行きました。

コウさんご夫婦は、他者がいても愛称で呼びあっています。


だがしかし、コウさん、ワタシと会話している時はなぜか「主人は〜」と言う、、、

なぜはてなマークはてなマークはてなマーク


ついさっき、目の前で愛称で呼んでいたじゃない⁇ なぜに改める必要が⁇

遊びに行っているわけでなく、夫婦揃っているわけでなく、外でばったり会ってちょいと井戸端会議なんてなことなら、愛称呼び知っていても「主人」という言葉が出るのはわかります。TPOな感じよね。

でもな〜、状況がな〜、同じ空間にいて目の前で見てるし聞いてるし、コウさんご主人は ワタシとの会話の中でも愛称でいうし、妙に目立っちゃって、なぜによ、なぜにコウさん「主人」に変換なのか…不思議よねー真顔





コウさん お子は オモチャを追いかけるのに夢中〜ラブ