ようやくの通常?運転となったワタシです。

やっと解放された感は否めませんねー。。

改めまして、、、

『売春島 Island』『TAKO-BEYA』

ご来場、誠にありがとうございました‼️

何度も足を運んでくださった方や、2作品どちらも来てくださった方、本当に本当にありがとうございます!!


稽古中はどうなることかと不安でしかなく、本番迎えても常に自身の役と議論しながらの日々で、正直なところ何がなんだかわからないまま終了した感パないっすガーン

ワタシの役は、"最年長の売春婦、アケビ" それ以外にキャラとしての細かな設定はなく、作品の中で周りからのババアいじりもなく、発する言葉(台詞)の意味も不明で、まぁ苦労しましたねー。

まぁね、売春島に比べてTAKO-BEYAの方が、設定がハッキリしていたので、両方観ている方や共演者からは、TAKO-BEYAのアケビの方が良いと言ってもらえて一安心してました。


何というか、作品を観る というよりも出演者を観る!という舞台なので、役のキャラがハッキリしてないともぉ目も当てられないわけですよ。

演出家からの指示もアケビをどう見せたいのか?作品の中で どう動いてほしいのか? ということが、読み取りにくく一先ず言われたことただただやっていて、理解してないからストレス溜まりまくるし、マジで芝居してる感覚もなかったっすよ。

んでも、本番になって「あぁ、アケビはこう思ってんだろうな」とかとか、ようやく気づき・理解でき始めて何とかなりました。


とにかく今回は、芝居楽しかった!舞台楽しかった!というよりも、最後までよくやったワタシ‼️でしかない舞台でした。。


今日からは稽古中のアレコレや、本番中のアレコレを書いていきますーウシシ

そして、ようやく皆さまのブログへも訪問させていただきます。

公演期間中のチンチクリンなブログ(いつもな気がするけど…)へ、反応いただきありがとうございました❗️





『売春島 Islnd』〜