スーパーへ買い物に行った時の出来事です。


ワタシは会計を終え、品物を袋へ入れていました。出口ドア近くのサッカー台。

そこへ外から高齢女性が入ってきました。ワタシのサッカー台を通り過ぎ、斜め前のサッカー台へ向かって行きました。

なぜに出口から?と思っていると、サッカー台の脇に荷物(タイヤ付のキャリーバック?なやつ)を置いて、出口ドアから出て行きました。

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

マジかっ、マダム⁉️


思わず、、、

「どんだけ安心しきってんのよ!」と言ってましたよ、ワタシ。

それが、聞こえたのかマダムはチラチラと荷物の方を振り返りながら、出口ドアから出て行きました。

いや、気になるなら持って行きなさいよ❗️おーっ!


思うに 常にそのようにされているのでしょうね、買い物時…驚き マダムがワタシの母だったら、ガッツリお説教ですよ。

ワタシは子どもの頃から、"日常生活は常に危険と隣り合わせ" と考えて生きてきているので、ああいった行動をみると ホントビビる😵 

んでもきっとマダムは、昔からあのような行動をされているんだろうな、、、

もしものことがあった時のことを、全く考えていないんだろうな…😑





*富山路面電車

降車ボタン⁉︎〜