アルバイト先で矛盾発言な社員の方がいます。

この方、とーってもプライドが高いです。

自分の言ってることは、絶対!絶対に!間違ってない!!と思っている方です。。コミュニケーションが足りてない時でもわかるくらい スゴイオエー。。


だもんで、基本話しませんワタシ。

お陰様で前アルバイト先同様、"無口な人"となっているので、話をしない・話の輪に入っていかない、ということに変に気にされることはないので、挨拶やらの必要最低限だけの会話で問題なく過ごせてます。。会話…ではないか🙄。。

けれど、何か事が起こった時にはそれについて確認や質問をします。

この時にね、起こるのですよ矛盾発言が。


プライド高いさんの発言の仕方が何せ、上からを通り越して宇宙くらいの目線からなもので、もんの凄くイヤな気分になるのですね。で、イヤだけならいいのですが、カチンッイラッとなってしまうのですワタシ。。全くまだまだなワタシだよ汗。。

感情的なワタシが出てしまって、冷静に返せなくなることしばしなのです。。こんな自分がすんごく嫌だショック。。


気づいてるからね、冷静な対処ができる!とね、自分で自分を慰めています。

他者は変えられないからね(てか、変える気もないし)、自分を変える!成長させる!ですよね。。。どう冷静に攻めていこうかな〜、、あはっ!なんだか楽しくなってきたひらめき。。





ポップな龍にみえたのよね〜