チケットセンターへ行ったワタシです。

珍しく?窓口へ行ってきました。ネット予約するようになってからは、コンビニ発券が主だったので。


ワタシの前に先客がいました。

高齢の方でした。何やら揉めてるっぽい驚き

ワタシは先客の方の隣の窓口で手続きしていました。しばらくすると先客の方の声が大きくなり、、、

「何でもかんでもネットでって、そんなの高齢者はどうすればいいのよ❗️ムキー


びっくり 突然の大きな声に、こちらも珍しく驚いたワタシです。。ちょいと前に似たようなことが自分にもあったからね。。

どうやら窓口扱いがない(ネット扱いのみ)チケットを購入したかったようです、先客の方。ご自身で何とかならないか色々聞いてたどりついたチケットセンターのもよう。

PC・スマホ操作が難しいようです、先客の方。


生まれた時からスマホがあるような世代ではないワタシですよ、先客の方の気持ちはわかります。

今だにExcelやらWordやらをスムーズに使えませんし🙄

でもねぇ、いらっしゃるからねぇ、PC・スマホを使いこなしている高齢者の方々。

ワタシの知人のお母様は、間もなく90歳になられるのですが、PC・スマホはもちろん SNSも使いこなしていらっしゃいます。親族でもそうですし。そういった方々を目の前で見ていると、気持ちはわかるけど、できない!無理!というのはどうだろうと思ってしまいます。

得意不得意・やってみたけどダメだった等あると思いますし、何ともいえない部分はありますが、絶対やらない!という意固地なものでは⁇な感じもしてしまいます。


ホンのちょっとしたきっかけで、使いこなせるようになるのでは⁇、、なんてことを考えた久々のチケット窓口でした。。




*タミヤ本社見学

傷等まんま⁉︎目