5年ぶりの "ビックリバー" でした。

新宿にあるゴールデン街へ行った目的は、ビックリバーでした。

ここで働いている役者の友人 後藤ユウミちゃんが、ビックリバーを卒業するとのことで、祝卒業と行ってきました。。前回行ったのが、5年前てビックリよ目。。


ユウミちゃんの卒業を惜しむ・祝う方々で店は満員御礼でした目 5年前の記憶はね、満席ではなかったのよ、開店同時くらいなのもあったんだけど。なので、その感覚で開店頃に行ったから入れる⁇な状況で うわっ⁉︎びっくりとなり、改めて "愛される女優ユウミ" の凄さも知りましたよ。

ママの大川さんもいらして(普段はいない、ワンオペ)、常連の方々もわんさか。カウンター 8席の店はある限りの予備椅子を駆使するも、立ち飲み人も出る状態で、この上なく密でした。

数人の方が、店の入口まできて入れないとなり戻ってゆきましたよ。ユウミちゃんの仕事関係の方々だったもようで、戻った数人のうち一人の方は、現在上映中の作品で共演した子役のお父さんでした。ビックリバーは、初だけどユウミちゃんがいるということで、話をしたかったと。

そんなやり取りを入口でして、出直すと店を後にしていきました。

会えるアイドルならぬ、『会える女優 後藤ユウミ』、、ファンの方も来ることあった様子、素晴らしいな音符


そんな盛況な光景は楽しかったのですが、ユウミちゃんと色々話したかったのに話せなくて不満でしたよ、あたしゃ凝視

ワタシの目の前には大川さん、隣には常連さん、後ろ(カウンターに付けなくて、予備椅子にて)にも常連さん(しかも、この常連の方は以前 ビックリバーで働いていた方)。

濃い、濃いっすよ🤣🤣🤣

とってつもなく楽しいっすよ!!

でも、とってつもなく濃いっす!!!

そんな逃げ場のないワタシをみて、ユウミちゃんは笑ってましたよ、、ゴメンねなジェスチャーをしながら、、助けろやっ!!と思いながらも、ワタシも自分を指で指しながら面白い⁇と口パクで返したが上手く伝わらず、目の前の大川さんに「なに⁇ 言いたいことあるならハッキリ言いな!ココは無法地帯だから言いたいことは言わないと!!」とツッコまれましたびっくり驚き


隣の常連さんには飲んでいた梅酒のロックに、サントリー ウィスキー角瓶(常連の皆さんはボトルいれてる)を 入れられました。残りが少なかったのですよ、ウイスキー。で、全部カラにしようとワタシの梅酒へ。色が似てたから同じと思ったそう、、、入れられた時「あ、梅酒ですぅ…」というワタシに「びっくりごめんなさいっ!!色が同じだからコレ(ウィスキー)だと思って!」と常連の方。梅酒のウィスキー割も美味しいので、飲んでみたけど、梅酒の残りも少なかった上にウィスキーの量も多くて割になってなくてダメでした、、残念無気力 でも結果 おかわりの梅酒ロックを、その常連さんがご馳走してくださいました、、福となす、ありがたやウシシ


話せない不満は拭えなかったけど、濃く楽しいひと時を過ごせましたひらめき

またふらっと寄りたいとこです、ビックリバー🥃






ママの大川さん&ユウミちゃん

常連さんからのお花を手に〜

*掲載許可を得てます