上京してブーツの有り難みがわかったワタシです雪だるま


地元静岡は 本当に雪が降りません。

降りませんと言い切ると嘘になりますが、降ったことはあります。

積もるほどのことはありませんでした。

なので 冬用ブーツ、分厚いブーツ、革製でないやつは静岡で履いてるとなんだか、場違いというか暑すぎるというか、そんなでした。。ワタシはね、、友人が履いてるのみるとカワイイけど、ビミョーだったな。。


上京して間もなく、もんのすごい雪が降った時があり、ナメてたワタシはスニーカーで積もってる雪の中を、アルバイトに行くため最寄り駅に向かいました。。ふくろはぎ真ん中くらい積もってたかな。。

駅に着いた頃にはグッショリでした、靴・足スニーカー

でもって電車も運転見合わせで、いつ動くか不明。アルバイト先へ遅刻の旨を連絡し、一旦 家に戻ることにしました。

穿いていたズボンもグッショリだったので、着替えて冷えきった足を温めながら、アルバイトへ行くための別ルートを考え、いざ出発。

今度は、冬用ブーツを履きました。


あ、あ、暖かい〜照れ照れ照れ


もおビックリでした、こんなにも違うのかと❗️

さっき出た時は あんなに寒かったのに、なにこの違い⁉️

ブーツやべぇ⁉️目目目、、、ですよ。

東京は雪が降るから(ブーツ)いるかしらね〜、持っておいた方がいいかしらね〜、で 何となく購入したものだっのです。雨の日の長靴な感じだったのです。

ワタシの中では 長靴超えたました。。


今では 少しでも寒いとブーツに頼ってます。

寒さ対策は足下からなんて言葉があったような、、ブーツ様様です。。






*オートサロン2023

色々いらっしゃった〜