『TOKYO AUTO SALON 2023 』
5年ぶりに行ってきましたー。。人に酔ったよねー
。。
なーんか オートサロンな雰囲気がなくて、どちらかというとモーターショーな雰囲気で、5年ぶりだと感覚変わるのかしら〜と思いながら、みたいとこを回ってました。。。北ホールがオートサロンな雰囲気だった!最後に行ったから弱へロッててちゃんとみれなかった〜 気持ちは上がってるのに体がついてゆかず〜
。。。
海外の方 多いっ! 日本語以外の言葉がやたらと耳に入ってきました。とても喜ばしいことだけど、日本人盛り上がってほしいです。。
そーいえば、自動車大学校ブースでのカスタマイズ車の元を、見た目でわからない若者が多々いました。
「コレなんだろ⁇(説明板を見て)マークIIだ!」、、どーみてもマークIIだろ ななみー心の声。。。
これが車離れといわれる現状なのでしょうか。
オートサロンに来てるということは、クルマが好き=ある程度詳しい だと思っていたのですが、そればかりではないのですね。。クルマ好きではなく、ああいったイベント好きの方なのかな〜。。
5年ぶりのオートサロンは色々な意味で新鮮でした。。
ベッタベタ⁉︎〜