久々に連絡した伯母の様子がいつも違っていて、不安なワタシです。


そろそろ遊びに行けるかなと、その旨を伝えるために連絡しました。

いつもなら、、とはいえ、連絡するのは何年に〜な具合なのですが、今までだと突然連絡するにもかかわらず、それをツッコムことなく受け入れてくれて、「連絡ありがとね!」と言ってくれる伯母です。

今回は、なかったのですよね、いつもの文言が。


いつもなら「なに⁇どうした⁇」とくる冒頭の言葉に対し、「伯母さん元気⁇」と返すワタシ。

「元気だよ!あんたは⁇」と返す伯母。

まず、これがなかったのです。

「ななみだけど」というワタシに、「あぁ、わかるよ、わかるよ」と繰り返すばかり。

元気⁇の返しもない、、何かがおかしい、、、

伯母は平日、デイサービスへ通っていると言いました。


え⁇いつから⁇どゆこと⁇びっくり

ワタシの家族は誰も知りませんでした。

伯母にリアルで会った4年前、従兄弟(伯母次男)の奥さんが伯母妹であるワタシの母に「お義母さんが痴呆っぽい」と話したそうです。。ワタシには何も話してこないけど。。

会ってる限りでは変わりない感じで、ワタシと母はどうなのかな⁇と不明のままでした。

2年前、会うことは控え電話しました。元気かなと。変わらずな伯母でした。いつものやり取りが健在でした。やはり痴呆は不明でした。

そして今回の状況です。


デイサービスということは、介護認定を受けてる⁇平日全て通うって相当なことじゃない⁇、、頭の中が色々な考えでグルグルしました。

誰もが行く道だもの、、そんなことも思いました。。何が起こっているのか、、目で見て確かめないとグルグルは収まらないな。。


2年、、伯母にいったい何があったのだろう、、考えても仕方ないことだけど、しばらく考えてしまうな、、、





定義さんで出会ったかた〜