初の東北、宮城県へ行きました。

目的は如来様。

ふらっと何処ぞへ行きたいな〜、行ったことないとこ行きたいな〜、色々みてて『定義如来』という文字に目がとまり、目的地決定となりました。


もんのすごい山奥で、ここまで逃げないと大変なんだなと、ちょうど?大河ドラマやってるし、考えながらバスに乗り目的地へ。。途中記憶なくなったけどね、寝ちゃうよね〜、乗り物🚌。。

道中の大倉ダムは圧巻です目

レンタバイクorレンタカーを考えましたが、公共交通にして良かったです。ワタシには上級すぎる道でした。。


定義如来西方寺、意外に観光地な感じで驚きましたよ。。整備されて行き届いてる。。

行くまでのイメージは、鬱蒼とした山の中にデデン!とお寺があると思っていたのです。。貞能さんがきた時は鬱蒼としてたんだろうな。。

お寺の中は心地良くて、いつまでもいられる空間でした照れ。。お寺のあの雰囲気が好きなのだ。。


今度はバイクで行きたいな〜と夢を膨らませるワタシです。。





定義如来西方寺〜

新本殿。。。