アルバイト先会社、同じチームの社員の方だけではなかったのです、退職する方、、、
ワタシの所属する部署にはいくつかのチームがあります。各チームに課長がいます。
その課長が退職ですって⁉️
いつもの定期連絡をした際に知りました。
同じチームではないけれど、同部署所属としてお世話になった方でした。ワタシ所属チームの課長が不在の時は、自分のチームと共にみてくださり、別チームなアルバイトのワタシにも気配りしてくださる方でした。
同チーム社員の方の退職も驚きましたが、課長の退職はそれを上回る驚き、、いや衝撃です。
課長はいわゆる"出世コース"の方なのです。
そのような方も早期退職。会社の状況が本当に大変なんだと感じました。
アルバイトではなく、社員の方々が退職、、、有難いけれど、なんとも言えない気持ちです。。とはいえ、現在 何とも言われてないダケの状況なので、今後も所属かはわからないけど。。
課長といい、同チーム社員の方といい、なんというかムードメーカーというか、業務遂行にあたり害が生じない方たちなのです。
そういった方たちだからこそ、早期退職という選択をしたのでしょうか、、、ほんと、世の中ってバランス悪いよなぁ、、、
しかし、衝撃過ぎて暫し思考回路が止まったワタシです。。
天浜線〜
ん?なんかいらっしゃる⁇