夫婦で外出した際の出来事です。


バスの運賃支払時に「2人です」と自分ともらすけを指し示して、運転士の方へ申告しました。

すると運転士の方、、、

「はーい、中学生だよねー⁇…(ワタシともらすけを見て びっくりガーン となり)ごめんね!違うね!アセアセ


びっくり笑い泣きびっくり笑い泣きびっくり笑い泣きびっくり笑い泣きびっくり笑い泣きびっくり


いや〜ビックリした‼️‼️‼️

中学生と言われた時、んんん⁇と間が空いてしまいましたよ、、その様子で運転士の方が気づいたようですが。

まぁね、中学生は大人運賃なので何ら問題ないのですが。。「え?小学生にでもみえた⁇」「あの方の、もしくはあすこのバス会社の定番ジョーク⁇」など、もらすけと面白すぎるっ!とテンション上がってました。。


ワタシももらすけも"年齢不詳"と言われること多々です。実年齢よりも若くみられることは嬉しいことですが、さすがに?中学生はやりすぎよね〜ニコあせる。。ネタにはなるから有難いけど🙄。。


しかし、運転士の方 大丈夫かしら。あの仕事も過酷な職業ですもんね、エッセンシャルワーカーですし、疲れが溜まっていらっしゃったのかな。。てなことも思ったチュウガクセイなアラフォーでしたウシシ




天浜線〜

え?どゆことっ⁇