急性低音障害型感音難聴で処方された薬、3種類あるのですが、その内1つが不味いのです。。不味いという表現があっているのか疑問だけど。。
医師も診察時、薬について話して「飲み難いから、ジュース等で割って飲んでね」と。
薬剤師の方も「大変飲み難いので、頑張って飲んでください」と。
飲み難いから頑張るってナニ⁇ となりながらも、少々ビビリ始めていました、ワタシ
。。希少病で飲んじゃダメ!になって〜、、、こーゆー時に限って?ダメにならないよね
。。
飲む前に調べました、そんなにヤバイのか⁇と。
すぐに出ました、飲み難いって
何で割るのが1番飲みやすいか?てな検証している方のページを発見し、その方の検証結果に基づき いざ実飲!!!
想像を越えてました、、、
子ども頃に飲んだ苦い薬を思い浮かべていましたが、軽く越えていきました。比じゃなかった、、
検証されていた方も、割って飲んだところで薬の苦味等が残るので、割飲み後にフツーに飲み物で飲み流すと記されていました。。
本当に久々、強烈な薬に出会いましたよ💊
二度と飲むことがないように、体調管理を気をつけようと、しおらしくなったワタシでもありました
天浜線〜
ちっちゃくないバージョン。。