町内会 役員会の話です。。久々〜。。
長であるディック、、今だに小さなことを大事にするのは健在です
先日、役員会に寄せられた案件に対し、意見求められたので言ったところ、喧嘩腰で返ってきました。。メールでのやりとりです。。
はぁ〜⁉︎ と、だいぶ憤慨するワタシにもらすけが「ガキなんだよ、、アラフォーの感覚で対応しちゃダメだよ。キレるようなことではないよ。」と。
これまでの役員会での出来事は夫婦で共有していて、メールも全てもらすけも確認しています。
当初からもらすけはディックのことを、社会経験が足りないんだよ、と言っていました。
わかっちゃいるけど、近々で他人はダメで自分は良い人のこともあり、溜まっていたワタシはブッチーンとなってしまってのです
マジ、お子ちゃま勘弁なんですけどぉ〜‼️
偏差値高くても、頭悪いんじゃどーしよーもないっしょ‼️。。毒吐いてます。。
てか、ワタシは芝居やダンス・お笑いの現場で若者と関わっていて、ディックなタイプがいないから対等に話が通じるからさ、社会人なのに世間知らずなヤツは理解不能なのよーーー‼️
喧嘩腰返しは、華麗にスルーして返事しました。。アラフォーなめんなよ、、ナニガ、、🙄。。
役員の任期も間もなく終了です。
後にネタになるかな、役員会ゴト。。あ、もうしてるか。。
と、とあらんがみんくる化してる、、⁉︎