結婚して十うん年経ちますが、もらすけに対して今だに許容できないことがあるワタシです。


酔っ払いもらすけ🥴 無理っす、マジ無理っす真顔

もらすけは、酔っ払うとドタバタコントごとく部屋を荒らし、台所(酔っ払いながら必ず締めのラーメンを自ら作る)を荒らします。その後、トイレに行きトイレも荒らします。トイレットペーパー引きっぱなし、なぜか水ビシャ、オエーやってオイニー酷い。。

何度となく話し合いました。

どうにかならないかと。お酒を飲むことを否定していません、ワタシ。飲み方=酔い方 を気をつけてほしい・気をつけられないか・なぜあのような酔い方になってしまうのか?等々。

その都度、謝られるのですが、謝ってほしいのではなく改善してほしいですよ、ワタシ。

それも伝えると、「自分でも分からない…」と言いやがるもらすけポーンムキーポーンムキーポーン


そもそもワタシは酔っ払いが嫌いです。

酷く嫌いです。。人に迷惑かける酔っ払いね、自己責任で収まらないヤツ。。

親がお酒弱いにもかかわらず、付き合いで飲み(コントロールできなくなる量)、醜態晒して帰宅し、帰宅しても醜態晒し、翌朝覚えてないだったので、酔っ払いにはとてつもない嫌悪感しかありません。


酔っ払いもらすけは、何度となくワタシ自身もどうにか許容できるようにならないか?と、あれこれと考え対応してきましたが、やはり無理でした。。ドタバタコントだと、笑えるようになりたかったのだけど、ちょいと厳しいなぁえー?汗。。

もらすけが荒らした後を片付けてると、なんだかツラくなるのです絶望。。コレってやっぱムリってことだし、ヤバくね⁇無気力。。

ほ〜んと、こういったストレスは厄介だし嫌でたまりませんゲロー


また話し合いかな、、今までと違う話し合いにしないとな、、凝視






滝があったどぉ〜