希少病の診察に行ってきたワタシです。
数値が下がってました
「え〜⁉︎なんでぇ〜⁉︎」と叫ぶワタシに医師がそうなると思ってましたと。。いやん、恥ずかしい
。。
数値はなかなか安定しないと説明されていました。上がったり下がったりすると。それは承知だけど、医師に言われたことを守り、気をつけて生活していたので、何が原因なのか⁇となるわけです。
原因は明確にあったのね。。
踊り初めのコンテワークで、アザつくってましたのワタシ。コンテはどうしても、アザをつくってしまう、、、他にも、日常的にできる傷がありましたのワタシ。
そういったものを、治そうとして血小板が頑張るのですね、頑張ると数値は下がるのです。
な〜るほどぉ〜
やってはいけないことをしてしまったか⁇ となっていたので、そうではなかったことに一安心しました。
一安心したと同時にまた、気をつけなければいけないことも、新たに知ることができました。
自身の希少病ごととはいえ、初めから全て理解できるわけはなく、付き合いながら知っていくんだなとしみじみ感じたワタシです。。
良いお付き合いのためにも、知ることは大事よね
この日は開放されてた。。贅沢な空間ね。。