昨日はクリスマスでした🎄
クリスマスというと、思い出すことがあります。
小学5年だったでしょうか、両親が離婚し父は帰ってこないと知った時のクリスマス。
母がクリスマスプレゼントを買って、枕元に置いてくれていたんです。
クリスマスというものが、あまり定着していない家で、クリスマスプレゼントはあったりなかったりな家で。。ケーキは年中食べたい時にホールで食べるから、そもそもホールケーキが特別なものでないので、イベントいうと年末年始な家。。
そんなだから、プレゼントはサプライズで嬉しかったのだけど、言ってはいけないことをいったのよ、ワタシ
プレゼントがサンタさんからのものにした母に、言ってはいけないことをいったのよ、ワタシ
母「ななちゃん、良かったね。プレゼントあったね。」
ワタシ「うん、、、コレお母さんが置いたんでしょ?昨日アオキ(ナウイ小学生がいく文具&雑貨屋)で買ってたよね。」
母「……………………」
頷いていたようないないような、ただ何とも言えない表情だったのは覚えています。
なんて娘だよ、ワタシ‼️‼️‼️
マジないわ〜、酷い、酷すぎるよ、、、
酷い子どもがいたもんだよ、、、
両親の離婚を知った経緯が、トリッキーだったもので小学5年のななみーは、だいぶ心に傷を負ったのですね。母は、気遣ってくれたんです、娘を。
母も大変だったのに。。。
それなのに、それなのに、、、
なんなんじゃい❗️ワタシ‼️‼️‼️
当時のことを、数年前 母に謝ったのです。
母は、そんなことあった⁇と覚えていませんでした。。ワタシはね、ずぅ〜っと、ずぅ〜っと、死ぬまで覚えてるよ。。
、、、覚えていないのはまた、お母さんの気遣いなのかしら、、、
いつぞやの友人親子〜
母な友人をみてると、自分の母を想うのよね〜