パラリンピックが始まっています。
このパラリンピック、ワタシ、楽しみにしていました。。オリンピックよりも楽しみにしてたかも。。
ワタシの記憶では、パラリンピックは今まであまり放送されてないなのです。開閉会式もダイジェスト。競技ニュースも、誰それがメダル獲得しましたということだけ。ワタシの記憶では、今までのパラリンピック放送はこのようなものでした。。なんでしょうかね〜、オトナのジジョウとかあんのかな〜スポンサートカカ⁇。。
なので、母国開催となる"東京2020"はガッツリ放送するだろうと。そうすれば どんな競技があって、日本にはどれだけ選手がいて等々が、やっと知れる!と楽しみにしていました。
案の定でした。。まぁね、オリンピックに比べるとやはり、放送少ない感じはするけれど。。
ほぅほう、ふむふむとなりながら、観ていて一番驚いたのは、障害によって同じ競技内でもカテゴリーがあることでした。カテゴリーの数ハンパない〜⁉︎ 早々に事前覚えを諦めました😑。。うん、観ながら覚えてこ!。。
そーいえば、開会式がパラリンピックの方が良かったです、ワタシ。とても雰囲気が良く感じたのですよね〜。選手の皆さんが、本当に楽しんでるのが伝わるというか。オリンピックも楽しそうでしたが、ナニカが違うのです。。理屈で説明できない〜、感覚で感じたの〜。。
もし開会式へ参加できますよ〜みたいなことがあったら、ワタシはパラリンピックの開会式へ参加したいと思いました。。あの雰囲気の中に入りたい〜。。
続くよ、どこまでも、、気分だけでも〜