町内会ごと、ディックごとです。
ディックね〜、名前を間違えるのです
ワタシ、名前を間違えられることはとてつもなく嫌で、時には腹立たしくなることもあります。
"どのような状況か"ということが関係していて、銀行窓口、病院等で間違えられても問題ありません。問題あるのは、大いに関わっている環境で間違えられることです。
漢字の読み間違いは問題ありません。訓読み音読み、間違えることはありますし、珍しい名前もありますし。。
大いに関わっている環境で間違えられるというのは、『尊重する』ということができていないと捉えます。。。名前を呼ぶという行為は、相手を尊重しているということでもあると考えています。コミュニケーションにおいても大事なことだと思うのです、名前。。。
故に、名前間違いて、本当に失礼なことだとも思うのですよ。
ワタシは、大いに関わる方々の名前を覚えるの必死です。間違えはありえない!と考えてるので。。。昔はすぐ覚えられた(顔と名前一致で)のに、最近はなかなか大変になってきた。。。
ありえない!のに、やらかすことがあり、そんな時は平謝りです🙇♀️🙇♀️🙇♀️
ディックはね〜、さすが!ディック!でね〜、間違えても何も言いませんね〜😑。。。LINEのやり取りで間違えますからね、まず文章読んでない(LINEだろうが文章内で名乗っているのです、ワタシ)こともバレますね。。。
他の役員の方と間違えるのですよ、ディック。。。あら、名前間違いどころじゃない⁇人違いレベルか⁇。。。
ちなみに、名前間違いね、初めてではないのです。2度目なのです。
一度ならず二度までも、、、楽しみながら観察していたワタシ、ちょいと感情が出てしまった出来事でもありました、、、
コチラで叫ばせてください。。。
ディックーー❗️三度目はないかんなーーー‼️
ふぅ。。。
叫んだあとは、お世話になってる癒し画像〜