愛車にて朝練継続中のワタシです。

こんニャローと、続いておりますパンチ!


練習ルートを自分で決めています。

地図を見て、右左折や程よく直進があるところなどをチェックし、自分が苦手な操作を確実に練習できるルートにしています。

初めてな道もあるため、ルートを決めるとGoogleマップで道路状況を確認します。一通なのか、進入できるのか等々。問題なければ、練習ルートとなります。

。。この作業?も、楽しくてたまらない音譜。。


いざ練習!!走行する時は、地図を見ません。

スマホホルダーは付いていますが、スマホに表示した地図を見て、確認しながら走行する余裕がないのですあせる

練習ルートを頭に入れて走っています。


そんな話を友人にしていたら、友人はスマホにてマップ検索し、見ながら走るのがフツーになってしまっているから、マップなし走行は無理だと言っていました。

。。いやいや、そんなことはないよ、絶対。。


ワタシも友人も、携帯から地図が見れるという便利な時代は最近知ったことで、紙の地図を見ながら目的地へ行っていた時代の方が長いのです

友人は忘れてしまっただけさ〜。。ニコ


今も紙の地図を活用していますが、急にソレしかなかった時が懐かしくなったワタシです照れ










もの凄く引き寄せられの、、撮らなきゃって、、