中学時代からの仲間で、オンライン飲みを昨年から何度か開催しています。
男女で7名の仲間。
一人だけ絶対に参加しない者がいます。
この一名は7名でのグループLINEで、誰よりも早くレスをします。LINEないの文字のやりとりは、誰よりも反応します。
けれど、オンライン飲みは全く無反応。
⁇なぜ⁇
一名が参加しないことを、いささか不審に思い始めた他仲間が、オンライン新年会で「誰か聞いてみなよー!」となるも、基本ど直球で話す仲間たちなので、性格に少々難ありの腫れ物に触る風な一名に話をするとなると、ふぅ〜む
と考えこむ。。その後のLINEのやりとりで誰一人、一切触れてない。。

今回の新年会で、皆んなが一名にこんなにも気を遣っているだということに気づいたよ、ワタシ
。。そのことを本人は分かっているのかな。。

一名は数年前に、自身で騒動を起こしワタシを含め他仲間を敵対し、何十年音沙汰なし。ある時突然、連絡してきて仲間に復活。騒動のことは、無かったことになってるよう。
ど直球で話をする人々だけど、基本優しい人々なので何も言わずに「おかえり」。
ワタシは性格が曲がってるので、みんなの様にはなかなかね、、、ずぅ〜っと、モヤっとしているものがあるのよね。みんなが言わないから、黙ってるだけなんだよね、、、
何か言うことあるんじゃないかな〜、一名。。オンライン事から、モヤってたものがチョロっと出てきたワタシです。。

今日はこの方に聞いてもらお。。