11月11日のペペロデー会、今年も開催されました。オンラインです。




マジかっ!!!!!
韓国の催しで長いものを渡し合うものだとか。
私が参加しているペペロデー会は、始まってかれこれ8年になるでしょうか。
発起人は、ダンス仲間のNovoさん。毎年参加は、Novoさんとワタシ。他の参加者は毎年様々です。
今年の参加者は、Novoさんのご家族⁉︎





他人はワタシ一人だけという、、

めっちゃ緊張するんですけどぉ〜、、

家族の集まりに、間違って迷い込んだヒト状態ですよ。なぜに、集まりに入れたのNovoさん、、
Novoさんとしては、オンラインてことで親しい人達と、ということらしい、、、
そ、そうなんだあ〜、、

以前からNovoさんから、ご家族の話は聞いていて、とても良い印象だったのですが、本当にそうでした。皆さん印象通り!!!
家長のお母様(80代)が、元教員で今だ研究を続けていらっしゃって、PCはもちろんSNSも使いこなすアグレッシブな方。Novoさんは生写しよ。
そんなお母様、お会いしたらとってもお茶目な方でした
現役バリバリでお茶目、ギャップ萌えよ


こんな素敵なご家族の会(もはやペペロデー会ではないよ!)に入れてもらえるなんて、家族同様と思っていただいているということよね。。そう解釈するわよ、良い方に考えるわよ!。。



と、良い解釈をしつつも、今頃きちんと話せてない自分の印象は大丈夫だったか気になるワタシです。。



食べてみたい。。