コメディスクール同期が所属する事務所の先輩が、うちは営業がいないから仕事が入りにくいとボヤいていたそうです。
ふぅ〜む、"営業"とは、そもそもなんぞや?🤔なんとな〜くはわかるけど、具体的な基礎なことを知りたくなったのです。
元営業マンの夫に聞いてみました。

ふむふむ🤔私なりに理解して思ったのは、このブログも営業の一つということ。
今は、SNS全て営業ですね。
というか、日常のあらゆることが営業といえると思いました。私が、顔を売ると言って行動していることも、言い方が違うだけで、営業なのですよね。
言い方が違うだけ。。。

元の話に戻ると、専属の営業マンがいることは都合の良いことですが、専属がいなくても個人でも十分"営業"はできるということですね。特に事務所所属の場合は、バックグラウンドが明確なので、信用はすでにありフリーとは違い、売込みしやすいんじゃないかな〜、、事務所の規約があるので、自分で動けないこともあるかと思いますが、、
今後は、"営業"と言い換えていこうかな。。。






お、手袋用意されてるんだ!!