アルバイト先での話です。

緊急事態宣言解除後にアルバイトを復活して、4ヶ月ほどになるでしょうか。業務量は変わらず少ないです。。例年ならば、今の時期から年末まで忙しいのです。。会社、大丈夫かしら、、、

アルバイトの私が業務量が少ない=社員の方たちも少ないわけで、動きがね、業務に対しての動きが鈍かったりするのですね。
私がいるチームは4人で、私以外の3人が社員。うち1名の動きが大丈夫⁇と心配するほどに鈍くなっているのですね。
(この方をAさんとして)Aさんは大丈夫かと上司も心配するほどで、BさんCさんも「困ったな〜」と私に話してきます。

そんな中、Bさんが「七美さんだけ、動きが変わらないね!Cも言ってるよ。」話してくれました!びっくり爆笑
復活後もコロナ前と変わらぬ動きだそうです!良いことなのです、コレ。
自分では業務量のせいにして、動き鈍ってんな〜となっていたので、ちゃんと動けているのだとわかり安心したのと、見てくれているんだなぁ〜と嬉しくもありました爆笑、、手抜きもバレる、いやバレてるってことだな、、シラー

"たかがバイト、されどバイト"、見てくれている方がいるとこ(会社)で、良かったなと改めて思いました。。運と縁だな。。照れ






ご縁に感謝☆