インド舞踊 オリッシー、絶賛オンラインレッスン中のワタシです。

先日のレッスンのことです。一人の受講生オーさんが質問をしてから少し話が広がり、結果なんだか先生とオーさんが揉めてる感じになりレッスン雰囲気も険悪な感じになってしまいました、、ガーン

オーさんはインド大使館での講座以前から先生のレッスンを受けていて、初心者向けの大使館講座は2年間習っているオーさんのレベルには合っていません。
オーさんはとても熱心で、質問も細かいです。細かい、、初心者が聞くとハテナな質問なのです。そんなオーさんに対し先生は、質問に答えながら再三、「大使館講座は初心者向けだからソコまでやらないので気になさらず〜(できてなくても)」と話していました。
ことの発端はこんな感じでして、ワチャワチャして最終的に何やら拗れて先生が、「私の御弟子方々いるので、他の先生に習うことも考えてみては?」となり、オーさんは「調べた結果、習うなら先生が確実。毎回レッスンでイヤならほか行けと圧力を感じる」と、、、びっくりガーン

コレ、余暇の趣味の話ですよ、、、キョロキョロ

他の受講者方々がオリッシーLINE内にて、アーデモナイコーデモナイとフォローしていましたが、正直ワタシはどーでもいー。私から見たらどっちもどっちだし。
また言います、余暇の趣味なのよ。。
しかし、オーさん、調べたとしても何故に先生に拘るのか不明だな🙄

余暇とはいえ、貴重な時間とお金を費やしているのです。ワタシなら嫌なことに費やしたくないけどな〜うーん
本当に本当に、色んな人がいますね。。






楽しんだもん勝ちよー!