先日、オンライン公演 初観劇しました。
友人の女優が企画プロデュースしていたもので、企画公演は今回が初めてではありません。以前から観たいと思っていたのですが、少々遠方ということもあり、なかなか予定が合わず観れなかったのです。
それが今回は、初のオンライン公演!
観れる!!
またまた出ましたよ、コロナメリットグラサン

出演者は女優一人(友人ではありません)。どうやら彼女の自宅が舞台のよう。
階段から始まって、風呂場で終演。
不思議な感じでしたね、オンライン。
当たり前ですが、ライブで観るのとは違いますね。演じる側は1ミリも意識を抜けない、、、通常の舞台でも同じですが、オンラインは演者にとても密着していて詳細な息使いまでわかるからこそです、一人芝居というのも関係していますが、、、観る側は自宅ゆえ劇場で観るよりも数段リラックス。この差にツボるワタシニヤニヤ

不思議な感覚はありましたが、面白く観れました。舞台では表現できない空間が画面の向こうにあり、これは新しい表現の一つだと思います。その新しい表現が、ワタシの最初から最後までツボをくすぐり続け、ニヤニヤくすくすが止まりませんでした笑い泣き

友人が素晴らしい女優なので、彼女の企画プロデュースするものは、観れなかった頃から絶対面白い!と思っていました。
やはり思った通りでしたラブ
次回は彼女の一人芝居公演がオンラインであるようです。。。ヤバイね、またクスクスが止まらなそう。。。ウシシ






オンライン観賞はこんな感じになりがちだよね〜。。。