急逝した俳優の訃報がニュースで流れていました。事故、病気でなく、自殺による急逝。
このニュースをうけ、知人がSNSで「絶対死ぬな!自殺だめ!自殺したら地獄の底まで私が追いかけてやる!」なことを言っていました。
こーゆーのみるとウヘェ〜てなる、、

本人にしかわからない真実がある。
本人が選択し決めたことを、他人がとやかく言う権利はないと思う。
話してくれれば、、みたいなことを言う人にもウヘェ〜てなる。
話してなんとかなるなら、話してると思うから。
私は死ねなかったから生きるしかねえな、となって生きてます。で、生きるからには全力で自分の好きに生きてやる!となって、ヘラヘラアラフォーに至っています。
コレは、自分で選択決断したことで、ソノ瞬間以前も後も、親にも親友にも話はしていません。話そうとも思ってなかったかな〜。。。助けてほしいとかでもなかったな〜。。。信頼できる人が身近にいないとか、そうゆうことでもないのよね。。。
ソノ瞬間まで、とてつもなく、とてつもなくとてつもなく考えてます。いっろ色。
ソノ瞬間は無でした。
私の場合の話をしました。人それぞれで違うことと思います。アピール型の人もいるしね(アピール型の人は助けてほしい!と前面に出てるので、ウヘェ〜となる人たちが気づいてあげるといいな〜と思ったりする)。身辺整理をきっちりして、ひっそりと自分だけでソノ瞬間を迎える方もいると思います。
自殺を肯定していません。
でも、否定もできません。
死ぬな!話せ!で、救われる人がいると思います。
でも、全てがそういった人たちではないということを知ってほしい。
とてつもなく考えてるからね、ほんの少し、その考えから抜ける瞬間を、きっかけをくれるといいかも、、死ぬな!話せ!じゃなくて。
本当にごくごく自然に、日常の挨拶のようにごく自然に。
。。。なぁんて、思うななみーです。。。
美味しいものを食べたり、飲んだりすることは、当たり前ではないんだな。。。