ライダージャケットを受け取りに、マダム宅へ行ってきたワタシです。
オリッシーに誘ってくれたNovoさんも一緒に行ってまいりました。
マダムがオリッシー稽古時に持ってきてくれると言っていたのですが、ライダージャケットはプロテクター付きは、軽くなくゴワつくし、持ってくるには大変と思ったので、ご自宅まで受け取りに伺うと話して、ご自宅訪問にいたりました。
思っていた以上に良いジャケットでして、本当にいただいていいのか再度確認しました。めっちゃ高いやつだよ、、

ジャケットだけでなく、軽めのウェアも2点「これも持っていって〜」と。結果3点もいただいてしまいました、、予定はジャケットのみのはずだったのに、、

マダムといい、Novoさんといい、私の思う"オトナ女子"過ぎます!!





2人に「なぜ、そんなに他人に色々とできるのですか⁇ 素晴らしすぎる!!」と言っていました。
マダムは「これが昭和の女なのよ。昭和の女は皆んなそうよ。」と。。。
ワタシも昭和の女なのですが、、🙄
Novoさんは「子どもがいないから愛情が外へ向かうんじゃない⁇」と。。。
子どもがいても、Novoさんは同じと思う

こういったことに、子どもいるいないは関係ない気がするのよね〜、、ワタシは、、。
2人が口を揃えて言っていたのは、"助けあい"。
オトナ昭和女子、マジで凄すぎる。。。
尊敬と憧れよね〜。。。
彼女たちのように自然にできるようになりたいよね〜

ウェルカムドリンク!ランチからシャンペン!イチゴが浮いてる〜