大型二輪教習卒検間近のワタシです。

シュミレーション教習時に、教官が「ぜひ二輪講習を受けてほしいですね」と話をしました。
二輪講習というのは、警視庁主催のものやメーカー主催のもや、教習所主催のものなど探すと意外に様々あります。
二輪免許取得者が、技術取得のために受ける講習とでもいいましょうか。
女性専門やペーパードライバーのための、基礎からのものもあるようです。

教習所で学ぶことは、基礎の"キ"なので講習でキ以上のものを学んで習得してほしいと教官。
教官が話す以前から、講習については調べていて、受けようと考えていました。
教官が話したことにより、受けることは正解なのだと、講習の重要性を感じました。

まぁね、欲を言うならね、教習所でみっちり教えてくれるといいんだけどね、、うーん






シロクロ写真にみえた、、〜