大型二輪教習真っ只中のワタシです。

1段階反復1回でおさまり、2段階へ突入しています。

2段階初めは卒検コースをひたすら走行します。
当たり前に課題もやっていきます。波状路以外。

教官からダメ出しで、あそこで速度速くなったらリアブレーキを使うといい、などとアドバイスをもらうようになりました。

が、このアドバイス私には高度なのよね滝汗

教官に、高度なんですけど…と言うと、、
「高度ですよ〜!(二輪教習は)高度なことをやってるんだよ〜!」
滝汗滝汗滝汗
普通二輪の時からね、思ってたのよ。
二輪教習は、なぜにこんなに難しいのか⁇レベル高いことやってるのか⁇
答えは簡単、それほどに二輪が事故や命に関わる乗り物だから。
そう、思ってたのよ、思ってたの。
けれど、教官かの口から言葉を聞くのと、自分で思うので違ったのよねー、、ゲッソリ
なんというか、ドーン‼︎ときたよ、"高度"、、滝汗ゲッソリ滝汗ゲッソリ滝汗

ま、いつものワタシ風に考えると、高度なんだから簡単にできるわけない、上手くいかなくても良い意味で気にしない!ですね。
あとは、教官のアドバイス通りにやってみる!、、高度だしコワイけど教習所だからこそやってみよう!と。。。







急に食べたくなる、、コレばっかだな、、〜