2019 F1 第20戦 ブラジルGP、続きます。
ホンダエンジンやら、ガスリー選手やら喜ばしいことがあった中、フェラーリの失態、、残念すぎました。
非常に無駄な出来事ですよ。
何を考えてるのか、、、
言わせていただきます。
とても、4度ワールドチャンピオンを獲った人の走行とは思えないものでした。
ワタシレベルでもわかることです。
スペースのないとこへ攻め、スペースを空けてくれてるのに寄っていく。
何してんの⁇
なんで接触したかわからないと本人。
え?バカなのシヌノ⁇
今時、小学生の方がもっとマシな言い訳するわ。
かつての、セナ・プロ対決を思い出してしまいました。
ま、質が全然違うけど!!
よくない、大変よろしくないです。
ロボビット氏(ビノット氏がね、ロボットにみえるの。ハイパーAIを搭載した。故のロボビット、私が勝手に言ってます。)には、キチンとお説教をしてもらいたいですね。
以前もいったけど、世代交代ですよ。
自分自身を過信したところで、結果に出ないのだから、チームに対して何が最良なのか考えないと。
小さなプライドにしがみついてるようで、とても見苦しい、、、。
次回、今季最終戦。
残念なことが起こらないことを祈ります。
ガスリー選手を讃えて〜