台風19号の影響により、“お休み”になった様々なことや人がいます。
“休む”ことがなかなかできない日本人にとって、良いことで大事なことと思うのは私だけでしょうか、、

そんな中、海沿いに住む友人に気をつけてメールをしたら、本日は夜勤のため昨日の日勤勤務は昼過ぎに終了し、一旦家に帰宅し夜にまた出勤し、今に至るという。
友人は、看護士です。
休めない人がいるのですよね。
友人がいないと困る患者さんがいるのですよね。
今も友人のような、休むと困る人達が職務を遂行しているのですよね。
友人は子供の頃からの夢であった看護士になりました。自身の望みの職業です。
今回のことも、当たり前のように私に説明しました。普通に淡々と。
凄いなぁ、、改めて思っています。
自分が望んだことだから、災害時だろうと職務遂行は、当たり前のことと思います。
けれど、当たり前になるまでは、簡単なことばかりではないと思うのです。
そんなことを考え、想像する今日。
“休めない”人達に、感謝と敬意をはらう今日でもあります。
いつかの台風で会った方〜