2019 F1 第16戦 ロシアGP
先走りせず、落ち着いて?観戦しましたー!



久々になるのでしょうか、ルイス ハミルトン選手が優勝しました!
戦略の賜物でしょうか。
チャールズ ルクレール選手が、連続でポディウムへ上がっているのが素晴らしいです

まぁね、フェラーリとしてはスッキリと、喜べるものではないようですが

なにやら揉めてましたしね〜

現代になっても、ファーストドライバーは絶対なのでしょうか、、変わる時なのかもしれないよなぁ、、

己のスタイルを貫くことは悪くないと思います。結果がついてくればね。
ついてこないなら、スタイルを見直すことが必要と思うのです。
まずは認めないとね。今の力量を。
過去にこだわっても何もならない。
過去はあくまで、実績に過ぎない。
未来永劫残る実績。。。
走り方を変えなくても、考え方を変えるだけで、だいぶ変わると思うのですよね。
、、あ、考え方変わったら、走り方も変わるか、、

若い世代が大いに躍動している今季F1。
なんだか、考えちゃったのよね。
秋だけに、、、🙄
次回は、いよいよ日本GPです!!!
レッドブルホンダ、良い感じですね〜

盛り上がるかな〜

楽しみですーー!!!
どこもかしこも、コレよね〜