インド舞踊 オリッシーレッスン中のワタシです。
最近のレッスンでおかしなことが起こっています。
グループになり一つの振りを練習し、レッスン最後にランダムに当てられ発表する。
てなことをやるのですが、グループでね、前列やら先頭やらをやらされるのです、ワタシ、、



オリッシー講座継続の先輩方がいるのですよ。グループで割り振られているのですよ。
もちろん先輩が前列や先頭をやるのですが、途中で先生の指示でワタシが指名されるのです。
発表もそうなる、、細かくは練習時に指名されて、発表時は指示なし。なのに先輩が後ろに下がるから、前に出るしかないのだ。こりは、先輩なぜ、、⁇
大抵ね、発表でね、堂々と?間違えるよ、、



指名されて「私ムリですぅ〜」てなことはなく、顔色一つ変えず(実際はどうなってるか不明。見えてないので。)やるワタシ。
うほっ!マジか!!
となるけどね、指名されて前列やら先頭やらてラッキーだもの。レッスンはさ、許される環境(先生によっては嫌がる人がいる)ならば目立ってナンボです!


レッスンだもの!
下手でも前に出れるのがレッスン

ということで、堂々と間違える。
間違えても相変わらず笑ってます



ちなみに指名でなくても、前に前に精神でレッスン受けてます。
、、ん?それが先生に伝わってるのかな、、⁇

前へ前へウェルカムな先生〜