F1 レッドブル・レーシングで、ピエール ガスリー選手の後任に、フェルナンド アロンソ選手を、てな話があったようです、、!

レッドブルがコンタクトを取ったものの、アロンソ選手は興味を示さなかったとか。
ふぅ〜む、、、

なんというか、レッドブルのやり方?考え方?どうなの⁇
非人道的にみえるのは、私だけでしょうか。
結果が重要な世界です。。。
が、万全とはいえない環境の中、なんとか結果を出し始めている新人ではない選手を降格。勢いだけの未知数の新人を昇格。
1年も経たずにイドウ。
レッドブルでは、マックス フェルスタッペン選手という前例があるから、“味をしめた”わけですよね。
でもな、どうなんだろうな。
あの時、フェルスタッペン選手が良い結果をバシバシ出さなければ、トロロッソに戻したんじゃないか、、と思うのですよね。
今回のことを考えると。
、、モヤモヤする、、

“愛”をね、感じないよね、、

うぉ〜い!!クリスチャン ホーナー氏!!
それでいいのかぁ〜〜〜!!!





てか、ホーナー氏が走行したらいいんじゃない⁇ 元レーサーですし、、

モヤモヤを吐き出した後は、腹ごしらえ!〜