映画ネタです。
『半世界』
40歳目前、諦めるには早すぎて、焦るには遅すぎる。
大人の友情と、壊れかけの家族と、
向き合えずにいる仕事ー。
稲垣吾郎さん主演。
ハワイアンズで、映画の特別展示が開催されていて、上記の文章に誘われて観に行きました。
良かったです

しんみり心に入ってくる作品。
世界のどこかにいるであろう人々の話。
たぶん、観てる側は何かしら共感できるとこがあると思うのよね。
登場人物たちと同世代は、特に共感できるのではないだろうか、、。
特に大きな事件は起きない。
けれど、そこで生活をしている人にとっては、大きな事件だったりする。
リアルな現実がそこにある。
本当に人生って生きるって、何が起こるかわからない。
だからこそ、悔いなく毎日を生きたいと思うのよ。
“人生やったもん勝ち!”だわ、マジで!
映画観て、それを改めて思った。
不器用?な、夫と息子をやんわり支えてる初乃ちゃんがいいっす!

2人のことが大好きというのも伝わってきたから、最後は彼女につられて号泣してしまった、、



初乃ちゃんみたいな女性をみると、ほんと女の人って凄いなぁ〜と、思っちゃう。
個人的に渋川さんが新鮮でした。
今までに観ていたのが、特徴ある役ものが多かったので、いわゆるフツーな人を演じている今回は新鮮なのです。
光彦と父のコントが好物だった!

素敵な作品でした

ハワイアンズの特別展示より〜