“マナー”て、様々なシチュエーションにおいて問われることですよね。

正解は何⁇と、汗汗したことが多々あるワタシです。
知っているようで知らない、知っている気になっている、、ありますよね。

この“マナー”、所変われば全く違うものになりますよね。

日本では合っていても、他国では違う。

そんな時どうしてますか?

私の知る限りでは、海外へ留学へ行ったり旅行へ行く友人たちは、事前に最低限のマナー・ルールを調べて行ってます。

先日、街ブラしていた時のことです。
観光と思しき中国人が、洋服を、ボトムを試着室に入らず、その場で試着してました!びっくり
自身の着ている服の上から試着していたんですね。靴も脱がずに。
カルチャーショックですね、まさに。

この日はなぜだか、観光の中国人によく出会う上に、マナーの違いをまざまざと見せらる日でして、試着の他にも色々とあったので、なんだかマナー以前の問題にも感じて、ある意味あの図太さには、感心してしまいました。

旅行は大いに楽しんでいただきたい!
けれど、他国の文化を知ってもほしいから、最低限のマナー・ルールは、守ってほしいなぁーえー?






ラム酒のガトーショコラ!〜