先日、久しぶりに叔母の家へ遊びに行ってきました。

そこで、これまた久しぶりに従兄弟にも会い、従兄弟家族にも会ってきました。

従兄弟の娘と最後に会ったのが、彼女が2歳の時。現在、中学3年生⁉︎
生まれてから会えてなかった、息子は小学6年生⁉︎

月日を感じ、自分の年齢も思い知らされたアラフォーでしたアセアセ

そおいえば、従兄弟の子供ってなんていうのかしら?
姪甥ではないよね、、簡単に調べてみました。

●従兄弟違い、従姉妹違い
●従兄弟姪甥、従姉妹姪甥

上記の呼び名?が見つかりました。
私は “従兄弟叔母” になるようです。
へぇ〜〜キョロキョロ
まぁ、そんな感想ですよねねー

今回の叔母宅訪問は、急遽決めて行ったので、何も持たず手ぶらでして、まさか従兄弟家族に会うとも思っていなく、従兄弟の子供からしたら、、
「この叔母さん何もないなんてナニ⁇」と、なっていたことでしょうね〜、、滝汗
自分が子供の立場ならそう思うもの、、ニコ

次はぬかりなく、お土産を持っていこう!と誓う叔母さんです滝汗ニヤニヤ

あらでも、今時の中学生や小学生にウケる?喜ばれる?お土産ってナニかしら〜、、そこからだわ、、アセアセアセアセアセアセ







地元バス停時刻表〜
こんなにも、本数なかったかしら⁉︎⁉︎〜