F1 中国GP、真っ只中ですー!!

そんな中、発見というか改めて気づいたことがありました。

ろう者の方と仕事をする機会があるのですが、必ず顔を合わせて、目と目を合わせて会話をします。

ん?当たり前じゃない⁇ と、なりますよね。
手話を用いない会話の時は、意外に顔を合わさず会話していることがあるのですよね〜うーん

手話講座で、講師が話していたんです。
「ろう者は、目と目を合わせて会話をします。合わせず会話をすることはありません。」と。

ハッ!としました。
そういえば、そうだ!とも思いました。
改めて、気づきました。

気づいて、単純に素敵なことだなとも思ったのですキラキラ

目と目を合わせて会話をするということは、普段意識してしていることではなかったので、ちゃんと考えて日常生活の中で相手と向き合うという行動が、なんだか素敵なことだと感じたんですよねおねがい

今後は意識的に目を合わせて会話をしていきたいと思ったアラフォーです、、笑顔で照れ






笑顔、、ではなさそうね、、〜
{2D3B24BA-11D6-421D-8AAE-F717121272F2}